ビデオゲームをめぐる問いと思索 http://www.critiqueofgames.net/
ごあんない
■よくいただくお問い合わせ一覧(2018年3月29日更新版) >>
デイトナ ソリッドエンブレム (2) 65446ソケットコンバーター 3/8quot;×1/4quot; STRAIGHT/10-1992 (FLAG/フラッグ)《あすつく》◆15時迄出荷OK!TOTO 【TL19AR】 オートストップ立水栓 自閉式防衛省自衛隊グッズ SELF DEFENSE FORCE バッグ【茶筒・花曲/イエロー(φ52mm×高さ165mm)】LED デスクライト 電気スタンド Hansang 卓上ライト 充電式 多角度調整 3色温度 無段階調光 間接照明 筆立て付け 読書 勉強和食器 黒銀彩しずる ちび盃のみ 単品 ぐい飲み 酒器 日本酒 おうち 父の日 おしゃれ うつわ 陶器 軽井沢 春日井パンドウイット スーパーグリップ 電工用 ナイロン結束バンド ナチュラル 幅5.7mm 長さ264mm 100本入り PLT250
2014年07月13日
2013年04月27日
■1000本ゲームリスト
「1000本ゲームやってます。」ということを自己紹介代わりによく言っておりますが、プレイ済み(必ずしもクリアーしていない)1000本のリストつくったので、置いておきます。実際はもう少しやっていると思いますが、思い出せないものもけっこう多いので…
#文字の大きさは、ごく個人的に心に残っている度合いとか、やりこんだ度合い的なものとかです。自分や友人が制作に関わったものが大きくなっていたり、好きなクソゲーも大文字になってますので、いわゆる「評価点」とはあまり関係ありません。あんまり完璧につけてはいません。
#ボードゲーム等各種ゲームぜんぶ込み込みで入ってます。
2012年08月12日
2012年03月07日
■「ゲーミフィケーションを切り分ける」@2012年2月DiGRAJapan発表
1月に上梓させていただきました『ゲーミフィケーション』は、研究書としては書いておりませんが、そうは言っても、もっと定義をめぐる話をしてくれ、というご批判をいただいております。
昨月末に日本デジタルゲーム学会の講演で述べさせていただいたところで、その点にいくつか触れておりますので、講演資料を公開しておきます。
概念の切り分けにご興味のある方はどうぞ。
2010年12月29日
■連続USTシリーズ:RGN-u
連続USTシリーズやっております。超ながいです。
主なテーマ(予定含む):ゲームという現象の認知モデルと形式モデル、勝利と適応について、物語とゲームについて、ゲームにおけるルールについて、パースの記号論とゲーム、ベンヤミンetc...